八千代ソリューションズ、MENTENAをアップデート 作業スケジュール共有機能追加で効率化

記事の要約

  • MENTENAに作業スケジュール共有機能追加
  • GoogleカレンダーやOutlookとの連携を実現
  • 作業チェックシート機能も新設

八千代ソリューションズ、MENTENAに新機能追加

八千代ソリューションズ株式会社は、2025年5月7日にクラウド設備管理システム「MENTENA」の機能アップデートを実施した。このアップデートでは、作業スケジュールをGoogleカレンダーやOutlookなどの外部カレンダーと連携できる機能が追加されたのだ。

これにより、MENTENAで作成した作業スケジュールをics形式で共有できるようになり、予定の一元管理が可能になった。従来の手動転記による二重入力や入力ミス、更新漏れといったリスクを軽減できる点が大きなメリットである。

さらに、作業チェックシート機能も新設された。作業計画・履歴にチェックシートを直接紐づけることで、作業中のチェックシート記入がスムーズになり、点検業務の確実性と効率性が向上する。既存の確認項目を再利用することも容易になったのだ。

また、作業計画・履歴から作業に関連するチェックシートの状況を閲覧できるようになり、作業実施状況の一元管理とばらつきの防止に貢献する。この機能追加によって、大規模な点検・保全業務のシステム化が強力に後押しされるだろう。

MENTENA新機能詳細

機能詳細
作業スケジュール共有Googleカレンダー、Outlook等と連携、ics形式で共有
予定の一元管理外部カレンダーとの連携、予定の絞り込み対応
作業チェックシート作業計画/履歴への紐づけ、点検事項の再利用容易化
データ追跡実施結果の記録蓄積、事後データ追跡容易化
MENTENA公式サイト

クラウド設備管理システムMENTENAについて

MENTENAは、設備管理や施設管理の現場における脱Excel、ペーパーレス化を実現するクラウドシステムだ。紙やExcel管理からクラウドシステムへの移行により、現場作業の効率化や点検履歴の管理が効果的に行えるようになる。

  • 初期費用不要の定額制
  • 導入から運用までサポート体制完備
  • 設備管理情報の一元管理

直感的な操作性と充実したサポート体制により、多くの企業で活用されている。

MENTENA新機能に関する考察

MENTENAへの作業スケジュール共有機能と作業チェックシート機能の追加は、現場作業の効率化と業務の正確性の向上に大きく貢献するだろう。特に、複数担当者による作業スケジュールの共有や、点検業務におけるチェック漏れ防止に効果を発揮する。これにより、人為的ミスによるトラブルや作業遅延のリスクを軽減できるのだ。

しかし、新機能の導入によって、システムの複雑化や操作性の低下といった問題が発生する可能性も考えられる。そのため、ユーザーへの丁寧な説明や、操作方法に関する分かりやすいマニュアルの提供が重要となるだろう。また、システムの安定性やセキュリティ対策についても、継続的な改善が必要だ。

今後、MENTENAにはAIを活用した予知保全機能や、AR/VR技術を用いた遠隔点検機能などの追加が期待される。これらの機能が実現すれば、設備管理の更なる効率化と高度化が進むだろう。また、多言語対応や、他システムとの連携強化も重要となるだろう。

参考サイト/関連サイト

  1. 八千代ソリューションズ株式会社.「クラウド設備管理システム「MENTENA」、作業スケジュールをカレンダーアプリに共有可能に。予定の一元管理を実現」.https://mentena.biz/news/20250501-2/, (参照 2025-05-04).

関連タグ