
目次
記事の要約
- エイトレッドがJapan DX Weekに出展
- ワークフローシステム「AgileWorks」と「X-point Cloud」を紹介
- 5月28日から30日までポートメッセなごやで開催
エイトレッドがJapan DX Weekに出展
株式会社エイトレッドは、2025年5月28日(水)から30日(金)にポートメッセなごやで開催されるJapan DX Weekに出展すると発表した。同社はワークフローシステムのリーディングカンパニーであり、今回の展示会では、業務効率化とスピーディーな経営を実現するワークフローシステム「AgileWorks」と「X-point Cloud」を紹介する予定だ。
「AgileWorks」はシリーズ累計導入社数4,500社を突破しており、企業規模や業種・業界を問わず多くの企業や公共機関で利用されている。一方、「X-point Cloud」は直感的操作で誰にでも使いやすく、スムーズな導入が可能なクラウド型ワークフローだ。両製品とも、ペーパーレス化や業務効率化に貢献する。
エイトレッド展示ブースでは、製品サービス内容やフォームサンプル、導入事例の紹介に加え、デモンストレーションも実施する予定である。業務効率化やペーパーレス化に関する相談にも対応するとのことだ。
Japan DX Week出展概要
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | Japan DX Week |
開催期間 | 2025年5月28日(水)~5月30日(金) 10:00-17:00 |
会場 | ポートメッセなごや 第3展示館(〒455-0848 名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地) |
出展ブース | データドリブン経営EXPO 小間番号 : 5-34 |
入場料 | 無料 |
出展製品 | ワークフローシステム「AgileWorks」、クラウド型ワークフロー「X-point Cloud」 |
ワークフローシステムについて
エイトレッドは、ワークフローシステム「AgileWorks」とクラウド型ワークフロー「X-point Cloud」を提供している。AgileWorksは複雑な承認フローにも対応できる標準機能と高い拡張性を持ち、大規模組織向けに設計されている。R3.0ではWeb API、全文検索、ビジネスチャット通知などの新機能が追加され、スマホアプリも利用可能になった。
- 複雑な承認フローに対応
- 高い拡張性と柔軟性
- スマホアプリによる利便性向上
X-point Cloudは、直感的な操作で誰でも簡単に使用でき、ノーコードでペーパーレス化、データベース化を実現する。稟議をはじめとした申請承認業務の電子化だけでなく、多彩な連携機能と便利な検索・集計機能も備えているのだ。
Japan DX Week出展に関する考察
エイトレッドのJapan DX Weekへの出展は、同社のワークフローシステムに対する高い自信の表れと言えるだろう。中部地方最大のDX総合展である本イベントへの参加は、多くの潜在顧客へのアプローチとなり、製品認知度向上に大きく貢献するはずだ。しかし、競合他社の製品との差別化を明確に示すことが重要となるだろう。
展示会でのデモや相談対応を通して、顧客のニーズを的確に把握し、製品開発にフィードバックすることが重要である。顧客からのフィードバックを基に、より使いやすく、より効率的なワークフローシステムへと進化させていくことが求められる。既存システムからのスムーズな移行支援なども、顧客満足度向上に繋がるだろう。
今後、AI技術との連携強化や、さらに高度な分析機能の追加なども期待される。これらの機能強化によって、企業のDX推進を強力に支援し、市場における競争優位性を確立することができるだろう。継続的な製品改善と顧客サポートによって、ワークフローシステム市場におけるリーディングカンパニーとしての地位を維持・強化していくことが重要だ。
参考サイト/関連サイト
- PR TIMES.「エイトレッドは2025年5月28日からポートメッセなごやで開催される「Japan DX Week」に出展します | 株式会社エイトレッドのプレスリリース」.https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000287.000050743.html, (参照 2025-05-03).