
目次
記事の要約
- GMOメディアとライフカードが提携し「ゲソてんカード」を発行開始
- ゲソてんbyGMO利用で3%、その他利用で1%のゲソコイン還元
- 入会特典として2000ゲソコイン、キャンペーンで最大8000円相当の特典
ゲソてんカード誕生記念キャンペーン
GMOインターネットグループのGMOメディア株式会社とライフカード株式会社は、2025年5月1日より、ブラウザゲームプラットフォーム「ゲソてん byGMO」と連携したクレジットカード「ゲソてんカード」の申込受付・発行を開始した。
このカードは、「ゲソてん byGMO」での利用で3%、「ゲソてん byGMO」以外での利用で1%のゲソコインが還元される点が特徴だ。さらに、入会特典として2,000ゲソコイン(2,000円相当)がプレゼントされる。
また、カード発行開始を記念して、「ゲソてんカード誕生記念キャンペーン」が2025年5月1日(木)から5月31日(土)まで開催される。キャンペーン期間中にカードを新規申込・発行したユーザーには、最大8,000円相当のゲソコインやポイントがプレゼントされる予定だ。
キャンペーン特典には、通常特典として2,000ゲソコイン、期間限定特典として2,000ゲソコインと1,000ポイントタウンポイント、さらにカードショッピングを1回以上利用したユーザーにはVプリカ3,000円分が用意されている。
ゲソてんカード概要
項目 | 詳細 |
---|---|
名称 | ゲソてんカード |
発行会社 | ライフカード株式会社 |
申込受付・発行開始日 | 2025年5月1日(木) |
入会特典 | 2,000ゲソコイン(2,000円相当) |
利用特典 | 「ゲソてん byGMO」内利用:3%ゲソコイン還元 「ゲソてん byGMO」外利用:1%ゲソコイン還元 |
年会費 | 初年度無料/次年度2,000円(税抜) |
国際ブランド | VISA |
申込URL | https://gesoten.com/lifecard/index |
ゲソコインについて
ゲソコインは、「ゲソてん byGMO」内で使用できるゲーム内通貨である。
- 各ゲームの有料コンテンツの購入に使用できる
- ポイント決済や暗号資産での決済にも対応
- ゲーム内アイテムやコンテンツの購入に使用可能
ゲソてんカードは、ゲソコインを購入するユーザーにとって、お得なクレジットカードとなるだろう。
ゲソてんカードに関する考察
ゲソてんカードは、ゲソてんbyGMOユーザーにとって、ゲーム内通貨であるゲソコインの購入をよりお得にするサービスだ。3%の還元率は、ゲーム利用者にとって大きなメリットとなるだろう。しかし、年会費が次年度から発生するため、利用頻度によってはコストパフォーマンスを考慮する必要がある。
今後、ゲソコインの利用範囲拡大や、他のGMOグループサービスとの連携強化が期待される。例えば、ポイントタウンbyGMOとの連携強化により、ゲソコインとポイントの相互交換が可能になれば、ユーザーにとってさらに魅力的なサービスとなるだろう。
また、ゲソてんカードのデザインにゲソロボを採用したことは、ゲソてんbyGMOユーザーへの訴求力が高いと言える。しかし、ゲソロボを知らないユーザーへの訴求は弱い可能性があるため、より幅広いユーザー層へのアプローチが必要となるだろう。
参考サイト/関連サイト
- PR TIMES.「GMOメディアとライフカードが提携し、「ゲソてん byGMO」をもっとお得に楽しめるクレジットカード『ゲソてんカード』が誕生 | GMOインターネットグループのプレスリリース」.https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004830.000000136.html, (参照 2025-05-03).