NHNテコラス、Google Workspace請求代行サービス開始 利用料金5%割引で導入支援

記事の要約

  • NHNテコラスがGoogle Workspace請求代行サービスを開始
  • 利用料金5%割引、導入サポート無料を提供
  • Google Cloudリセールサービスとのセット利用で追加割引

NHNテコラス、Google Workspace請求代行サービス開始

NHNテコラス株式会社は2025年5月7日、クラウド活用の総合支援サービス「C-Chorus」において、「Google Workspace請求代行サービス」の取り扱いを開始したと発表した。同社はGoogle CloudのSellエンゲージメントモデルにおける最上位パートナーであるプレミアパートナーに認定されており、Google Workspaceの契約、利用、請求を代行するサービスを提供するのだ。

本サービスは、初期費用・解約金なしで利用でき、日本円での銀行振込による支払いに対応している。利用料金は5%割引され、導入サポートや企業ドメインの取得管理サポートも無料で提供される。Google WorkspaceとGoogle Cloudリセールサービスをセットで利用する場合、さらに割引が適用される仕組みだ。

NHNテコラスは、請求代行だけでなく、導入・移行、運用・監視代行まで幅広く対応可能である。直接契約と比較して、サービスや機能に差異や制限はないと説明している。中小企業にとって、クラウドサービス導入におけるコスト削減と運用負担軽減に大きく貢献するだろう。

サービス概要と料金

項目詳細
サービス名Google Workspace請求代行サービス
提供企業NHNテコラス株式会社
開始日2025年5月7日
割引率5%OFF
導入サポート無料
支払い方法日本円、銀行振込
初期費用なし
解約金なし
セット割引Google Cloudリセールサービスとのセット利用で追加割引
詳細はこちら

Google Workspaceについて

Google Workspaceは、Googleのクラウドサービス各種に加え、Geminiアプリ、NotebookLM、Gemini in Gmail、Gemini in Googleドキュメント、Gemini in Googleスプレッドシートなど、Googleの生成AIを搭載したサービスである。これらを一つのサブスクリプションで利用できる点が特徴だ。

  • 各種Googleクラウドサービスの利用
  • Gemini搭載アプリの利用
  • 統合されたサブスクリプション

NHNテコラスが提供する請求代行サービスを利用することで、これらの機能を5%割引で利用できるようになる。

Google Workspace請求代行サービスに関する考察

本サービスは、Google Workspace導入を検討する企業にとって、コスト削減と導入障壁の低減に大きく貢献するだろう。導入サポートの無料提供や、日本円での支払いに対応している点は、特に中小企業にとって魅力的なポイントだ。しかし、Google Workspaceの機能全てを理解し、適切なプランを選択することが重要となる。

今後、Google Workspaceの機能更新や、生成AIの進化に伴い、請求代行サービスの内容もアップデートしていく必要があるだろう。NHNテコラスには、顧客ニーズを的確に捉え、サービスの改善を継続的に行うことが求められる。また、競合他社との差別化を図るため、独自の付加価値を提供していくことも重要だ。

さらに、多言語対応や、より詳細な利用状況レポートの提供なども検討すべきだろう。顧客サポート体制の強化も不可欠であり、スムーズな導入と継続的な利用を支援する体制づくりが、サービスの成功を左右するだろう。

参考サイト/関連サイト

  1. NHNテコラス株式会社.「NHN テコラス、Google Workspace 請求代行サービスの提供を開始 | NHN テコラス」.https://nhn-techorus.com/news/2025_646.html, (参照 2025-05-08).

関連タグ