
目次
記事の要約
- MOTTERUがQi2対応ワイヤレス充電器を発売
- iPhoneとAirPodsを2台同時充電可能
- デジタルデトックスを促進する充電スタンド
MOTTERUがQi2対応ワイヤレス充電スタンドを発売
株式会社MOTTERUは、Qi2ワイヤレス充電に対応したスタンド型の充電器を2025年4月25日よりオンラインショップ含むECモールで販売を開始した。この充電器は、iPhoneとAirPodsを2台同時に急速充電できるのが特徴だ。
マグネットでピタッとくっつき、最大15Wの出力でワイヤレス充電が可能であり、Magsafe対応のケースであれば、ケースをつけたままでも充電できる。また、過電流・過電圧・過熱保護、異物検出などの多重保護システムを搭載し、2年間の保証が付いているため、安心して利用できるだろう。
この製品は、ベッドサイドでの使用を想定しており、睡眠前のスマホ使用による睡眠の質の悪化を防止する効果が期待される。カラーはアーモンドミルクで、MOTTERUダイレクト価格は5,990円(税込)だが、30点限定で1,500円オフの4,490円(税込)で販売される。
2in1 マグネット式 ワイヤレス充電器 Qi2 MagSafe対応(MOT-QI15W05-EC)の主な特徴
項目 | 詳細 |
---|---|
対応機種 | 「マグネット式ワイヤレス充電(Qi2/MagSafe)」に対応した機種、専用ケース |
同時充電 | Qi2対応iPhoneとワイヤレス充電対応AirPodsを2台同時急速充電 |
出力 | Qi2ワイヤレス出力:5W、7.5W、10W、15W、ワイヤレス充電:5W |
保護機能 | 過電流保護、過電圧保護、過熱保護、異物検出 |
保証期間 | 2年間 |
Qi2(ワイヤレス充電規格)について
Qi2とは、ワイヤレスパワーコンソーシアム(WPC)が策定した最新のワイヤレス充電規格であり、従来のQi規格を大幅に進化させたものだ。主な特徴として、以下の点が挙げられる。
- MagSafeとの互換性向上
- 充電効率の向上
- 異物検出機能の強化
Qi2対応デバイスは、より安全かつ効率的にワイヤレス充電を行うことが可能になり、ユーザーエクスペリエンスの向上が期待される。株式会社MOTTERUの2in1 マグネット式 ワイヤレス充電器 Qi2 MagSafe対応(MOT-QI15W05-EC)もこの規格に対応しており、最新のワイヤレス充電技術を体験できる。
MOTTERUのQi2対応ワイヤレス充電スタンドに関する考察
MOTTERUがQi2に対応したワイヤレス充電スタンドを発売したことは、ユーザーにとって利便性の向上に繋がるだろう。特にiPhoneとAirPodsを同時に充電できる点は、複数のデバイスを持つユーザーにとって大きなメリットだ。また、睡眠前のデジタルデトックスを促進するというコンセプトも、現代社会における健康意識の高まりに合致していると言える。
今後の課題としては、Qi2に対応したAndroidスマートフォンの普及が挙げられる。現時点ではQi2に対応したAndroidスマートフォンは少ないため、対応機種の拡大が望まれる。また、ワイヤレス充電時の発熱問題や充電速度の向上など、技術的な課題も残されているだろう。
将来的には、ワイヤレス充電技術がさらに進化し、より高速かつ安全な充電が可能になることが期待される。また、充電スタンドのデザインや機能も多様化し、ユーザーのライフスタイルに合わせた製品が登場することが予想される。MOTTERUには、今後も革新的な製品開発に期待したい。
参考サイト/関連サイト
- PR TIMES.「MOTTERU これで睡眠前はデジタルデトックス!ピタっと、2台まとめてワイヤレス充電ができる充電スタンドが登場 | 株式会社MOTTERUのプレスリリース」.https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000228.000078304.html, (参照 2025-04-28).