WordPressプラグインAeropage Sync for Airtableの脆弱性CVE-2025-3915が公開、投稿削除の危険性

記事の要約

  • WordPressプラグイン「Aeropage Sync for Airtable」の脆弱性CVE-2025-3915が公開された
  • バージョン3.2.0以前において、権限チェックの欠如により不正な投稿削除が可能
  • Subscriber以上の権限を持つ認証済み攻撃者が任意の投稿を削除できる脆弱性

Aeropage Sync for Airtableの脆弱性情報公開

Wordfenceは2025年4月26日、WordPressプラグイン「Aeropage Sync for Airtable」の脆弱性CVE-2025-3915を公開した。この脆弱性は、バージョン3.2.0以前のすべてのバージョンに影響する深刻なセキュリティ問題である。

この脆弱性により、Subscriberレベル以上のアクセス権を持つ認証済み攻撃者は、任意の投稿を削除できるようになる。これは、ウェブサイトのコンテンツの完全な損失につながる可能性があるため、迅速な対応が必要だ。

Wordfenceは、この脆弱性を修正したバージョンへのアップデートを強く推奨している。ユーザーは、速やかに最新バージョンにアップデートし、セキュリティリスクを軽減する必要がある。

脆弱性詳細と対応策

項目詳細
脆弱性名CVE-2025-3915
影響を受ける製品Aeropage Sync for Airtable
影響を受けるバージョン3.2.0以前
脆弱性の種類権限チェックの欠如
攻撃の影響任意の投稿削除
CVSSスコア4.3 (MEDIUM)
公開日2025-04-26
更新日2025-04-26
Wordfence脆弱性情報

権限チェックについて

この脆弱性は、Aeropage Sync for Airtableプラグインの`aeropageDeletePost`関数の権限チェックが不十分であることが原因だ。適切な権限チェックがないため、攻撃者は不正に投稿を削除できるのだ。

  • 適切な権限確認の実装
  • 入力値の検証
  • セキュリティ監査の実施

開発者は、セキュリティを強化するために、適切な権限チェックと入力値の検証、定期的なセキュリティ監査の実施が重要である。

CVE-2025-3915に関する考察

Aeropage Sync for Airtableの脆弱性CVE-2025-3915は、WordPressサイトのセキュリティリスクを高める深刻な問題である。迅速な対応が求められるが、アップデートによる解決が最善策だ。しかし、アップデートができない状況や、アップデート後も脆弱性が残る可能性も考慮する必要がある。

今後、同様の脆弱性が他のWordPressプラグインでも発見される可能性がある。そのため、定期的なセキュリティチェックと、脆弱性情報の確認が重要となるだろう。また、プラグイン開発者には、より厳格なセキュリティ対策の実装が求められる。

この脆弱性への対応は、WordPressサイトのセキュリティ対策の重要性を改めて認識させるものだ。ユーザーは、常に最新のセキュリティ情報を把握し、適切な対策を講じる必要がある。

参考サイト/関連サイト

  1. CVE.「CVE Record: CVE-2025-3915」.https://www.cve.org/CVERecord?id=CVE-2025-3915, (参照 2025-05-08).

関連タグ