
目次
記事の要約
- StackはShopifyストア向けモバイルアプリ構築サービス「Appify – モバイルアプリ」の分析機能を強化した
- AppsFlyerのディープリンク対応とFirebaseイベント送信機能を拡充した
- 高度なユーザー行動分析とマーケティング施策の効果測定が可能になった
StackがShopify向けモバイルアプリ「Appify」の分析機能を強化
株式会社Stackは2025年5月9日、Shopifyストア向けモバイルアプリ構築サービス「Appify – モバイルアプリ」の分析機能を大幅に強化したことを発表した。この強化により、マーチャントはより高度なユーザー行動分析とマーケティング施策の効果測定が可能になるのだ。
今回の強化では、AppsFlyerが提供するディープリンクへの対応と、Firebaseへ送信するイベントの拡充が行われた。AppsFlyerのディープリンク対応により、ウェブサイトからアプリへのスムーズな誘導や、メール、QRコード、SNSなど様々なチャネルからのアプリ内特定コンテンツへの直接誘導が可能になったのだ。
Firebaseへ送信するイベントの拡充により、ユーザー認証、商品閲覧、カート操作、購入、エンゲージメント、クーポン利用、抽選機能など、アプリ内でのユーザー行動をより詳細に把握できるようになった。これにより、データに基づいたマーケティング施策の立案や効果測定が可能になる。
Stackは2025年度、「Appify」の販促強化を戦略の柱として位置づけており、その一環として今回の機能強化を実施したと説明している。
Appify分析機能強化詳細
機能 | 詳細 |
---|---|
AppsFlyerディープリンク対応 | OneLinkによるシームレスなユーザー体験提供、チャネル別コンバージョン計測、ユーザー行動詳細分析、マーケティング施策ROI評価、プライバシー規制準拠 |
Firebaseイベント送信機能拡充 | ユーザー認証、商品閲覧、カート操作、購入、エンゲージメント、クーポン利用、抽選機能関連イベントなど |
ディープリンクとFirebaseイベントについて
ディープリンクは、アプリの特定のコンテンツに直接ユーザーを誘導する技術だ。AppsFlyerのOneLinkは、様々なチャネルからアプリへの誘導をスムーズに行うことを可能にする。
- アプリ未インストールユーザーへの対応
- 様々なチャネルからの誘導
- シームレスなユーザー体験
Firebaseは、Googleが提供するモバイルアプリ開発プラットフォームであり、イベント送信機能はユーザー行動の分析に役立つ。
Appify分析機能強化に関する考察
今回のAppifyの分析機能強化は、マーチャントにとって大きなメリットとなるだろう。より詳細なユーザー行動データに基づいたマーケティング施策の実施が可能になり、顧客エンゲージメントの向上やLTVの増加に繋がる可能性が高いのだ。
しかし、データのプライバシー保護や、分析結果の解釈、活用方法に関する課題も存在する可能性がある。適切なデータガバナンス体制の構築や、マーケターのデータ分析スキル向上のための教育投資が必要となるだろう。
今後、AIを活用した予測分析機能や、パーソナライズされた顧客体験を提供するための機能追加が期待される。また、競合他社との差別化を図るため、より高度な分析機能や、マーケティングオートメーションとの連携強化も必要となるだろう。
参考サイト/関連サイト
- PR TIMES.「【機能強化のお知らせ】Stackの「Appify – モバイルアプリ」、分析機能を大幅強化。AppsFlyerのディープリンク対応とFirebaseイベント送信機能を拡充 | 株式会社Stackのプレスリリース」.https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000075.000059836.html, (参照 2025-05-09).