
目次
記事の要約
- セルフWi-Fiレンタル「WiFiBOX」が大阪府4カ所、東京都1か所にてサービス開始
- 非接触で簡単レンタル、受取・返却が異なる場所でも可能
- PayPay決済対応で、よりスピーディーなレンタルを実現
テレコムスクエアのセルフWi-Fiレンタル「WiFiBOX」が大阪・東京でサービス開始
株式会社テレコムスクエアは、セルフWi-Fiレンタルサービス「WiFiBOX」を2025年4月30日に大阪府4カ所(WILLERバスターミナル大阪梅田、京阪電車 京橋駅、天満橋駅、ジョーシン日本橋店)、東京都1カ所(LAOX Grand Stage GINZA)で開始した。このサービスは、モバイルWi-Fiルーターを非接触で手軽にレンタルできる点が特徴だ。
WiFiBOXは、事前のWeb予約だけでなく、その場での即時予約も可能で、受取と返却を非接触で行えるシェアリング型サービス(特許出願中)である。ルーターには充電用ケーブルが搭載されており、スマートフォンの充電も可能で、日本国内の無制限プランは1日840円(税込)で利用できる。
利用者は受付カウンターに並ぶ必要がなく、よく利用する商業施設や駅で自身のタイミングで受取・返却ができるため、利便性が高い。レンタル費用もオンラインで完結するため、返却時の送料やカウンターでの受付費用などの追加コストが発生しない。
WiFiBOXの主な設置場所と概要
場所 | 所在地 | 受取・返却可能時間 |
---|---|---|
WILLERバスターミナル大阪梅田 | 大阪府大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビルタワーイースト1階 | 6:00-0:30 |
京阪電車 京橋駅 | 大阪府大阪市都島区東野田町2丁目1番38号 京阪電車京橋駅 改札内 3Fコンコース | 5:10~0:00 |
京阪電車 天満橋駅 | 大阪府大阪市中央区天満橋京町1番1号 京阪電車天満橋駅 西改札内 | 5:10~0:00 |
ジョーシン日本橋店 | 大阪府大阪市浪速区日本橋5-9-5 ジョーシン日本橋店 1階正面入口付近 | 10:00~20:00 |
LAOX Grand Stage GINZA | 東京都中央区銀座8-8-9 地下鉄銀座駅より徒歩9分の銀座Moutaiビル内 | 11:00~20:00 |
シェアリング型サービスについて
シェアリング型サービスとは、個人や企業が所有する遊休資産を、他の複数のユーザーで共有して利用するビジネスモデルのことを指す。以下のような特徴がある。
- 初期費用を抑え、手軽に利用可能
- 必要な時に必要な分だけ利用
- 資源の有効活用に貢献
WiFiBOXは、このシェアリング型サービスの利点を活かし、非接触でのレンタルを実現することで、利用者の利便性を高めている。駅や商業施設など、様々な場所に設置することで、より多くの人が手軽に利用できる環境を提供している。
WiFiBOXのサービス開始に関する考察
WiFiBOXのサービス開始は、特にインバウンド需要の回復を見据えた動きとして評価できる。非接触で手軽にWi-Fiルーターをレンタルできる点は、外国人観光客にとって大きなメリットとなるだろう。また、PayPay決済に対応したことで、日本国内のユーザーにとっても利便性が向上する。
今後の課題としては、設置場所の拡大と多言語対応の強化が挙げられる。より多くの駅や空港、観光施設にWiFiBOXを設置することで、利用者の利便性をさらに高めることができるだろう。また、多言語対応を強化することで、外国人観光客の利用を促進することが可能になるだろう。
将来的には、AIを活用した自動翻訳機能や、観光情報を提供する機能などを追加することで、より付加価値の高いサービスを提供することが期待される。さらに、地域限定のキャンペーンや、他の交通機関との連携などを通じて、利用者の拡大を図ることも重要になるだろう。
参考サイト/関連サイト
- PR TIMES.「セルフWi-Fiレンタル「WiFiBOX」が大阪府4カ所、東京都1か所にてサービス開始 | 株式会社テレコムスクエアのプレスリリース」.https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000447.000006419.html, (参照 2025-05-01).