
目次
記事の要約
- 税理士法人CROSSROADとフリー株式会社が「DX×会計スペシャルパック」を提供開始
- 中小企業向けに2つのプランを用意し、会計業務の効率化と人材不足の解決を支援
- freee導入から運用サポートまで一括で提供
税理士法人CROSSROADとフリー株式会社がDX会計のスペシャルパックを提供開始
税理士法人CROSSROADは、フリー株式会社との共同企画として「DX×会計スペシャルパック」を4月25日より提供開始する。このサービスは、経営者が抱える業務効率化と人材不足の課題を、DX会計によって解決することを目的としている。
本パックは、クラウド会計ソフト「freee」を活用したオリジナルサービスであり、中小企業の会計業務初心者向けに「ライトプラン(年間55万円パック)」と「スタンダードプラン(年間88万円パック)」の2種類が用意されている。ライトプランは月間100仕訳まで、スタンダードプランは月間300仕訳まで対応し、企業の規模やニーズに応じた選択が可能だ。
CROSSROADは、本サービスを通じて、freee導入から初期設定、社内運用サポートまで一括で提供し、企業の成長を支援していく。特に、会計業務の省力化とスピード経営の実現に貢献することを目指している。
DX×会計スペシャルパックのプラン内容
プラン名 | 料金(年間) | 月間仕訳数 | 主な内容 |
---|---|---|---|
ライトプラン | 55万円(税込) | 100仕訳まで | 税務顧問、記帳支援、決算、法人税・消費税申告、freee導入・初期設定・社内運用サポート |
スタンダードプラン | 88万円(税込) | 300仕訳まで | 税務顧問、記帳支援、決算、法人税・消費税申告、freee導入・初期設定・実務運用支援、日々の記帳・レポート整備 |
freeeについて
freeeは、フリー株式会社が提供するクラウド会計ソフトであり、中小企業のバックオフィス業務を効率化するための様々な機能を提供している。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。
- 銀行口座やクレジットカードとの連携による自動仕訳
- 請求書作成や経費精算などの機能
- クラウド上でのデータ管理による場所を選ばないアクセス
freeeは、会計業務の知識がない初心者でも使いやすいインターフェースを備えており、中小企業のDX推進を支援するツールとして広く利用されている。また、税理士法人CROSSROADのような専門家による導入支援や運用サポートを受けることで、より効果的な活用が可能になるだろう。
DX×会計スペシャルパックに関する考察
税理士法人CROSSROADとフリー株式会社が提供する「DX×会計スペシャルパック」は、中小企業の会計業務効率化と人材不足の課題解決に貢献する可能性が高い。特に、クラウド会計ソフト「freee」の導入から運用サポートまでを包括的に提供することで、中小企業がDXを推進する上でのハードルを下げることが期待できるだろう。
今後の課題としては、プラン内容の柔軟性やサポート体制の拡充が挙げられる。中小企業の規模や業種は多岐にわたるため、より細分化されたプランや、業種特有の課題に対応できる専門的なサポートが求められるだろう。また、セキュリティ対策の強化や、法改正への迅速な対応も重要な課題となる。
将来的には、AIを活用した会計業務の自動化や、経営分析機能の強化など、さらなる進化が期待される。これにより、中小企業はより戦略的な経営判断を行うことが可能になり、持続的な成長を実現できるだろう。
参考サイト/関連サイト
- PR TIMES.「フリー株式会社との共同企画、「DX×会計スペシャルパック」4月25日よりサービス提供開始します。 | 税理士法人CROSSROADのプレスリリース」.https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000158777.html, (参照 2025-04-28).